※当ページはこちらに移転しました。
https://atorie-maron.com/yometoore
数秒でリンク先に移動します。
大変お手数ですが、ブックマーク、リンク先の変更をお願い致します。

あの【ヨメトオレ】で紹介された似顔絵

2019年の5月に、人気youtuber【ヨメトオレ】のコレボ企画で似顔絵を紹介してもらいました!!

2022年に入り、改めて内容を更新しました。
当時の内容と併せて追記しています!

【ヨメトオレ】似顔絵を紹介されたきっかけは?


2019年5月【ヨメオレコラボ企画】応募動機

2019年の5月に【ヨメトオレ】でコラボ企画をするという動画を見て応募しました。
当時は、まだ【ヨメトオレ】ではなく【Marco Channel】という名前でした。
2022年2月3日現在、チャンネル登録数25万に迫る【ヨメトオレ】ですが、
この時点では5万人くらい(それでも凄いんですが)でした。
その後に出来た【ヨメちゃんねる】も2022年2月3日現在登録者18万人超え!
個人的には、音楽、センス、ビジュアル、トータルの雰囲気、人柄、ホスピタリティ含めて最高のyoutuberだと思っています!
話戻りまして、2019年5月のコラボ企画
【ヨメオレコラボ企画】です。
もちろん、募集のメインはミュージシャンとのコラボ企画ですから、音楽でヨメトオレとコラボしたい人が中心です!
ただ、放送内でMarcoさんが、音楽以外でもOK!
何事も挑戦!と言っていたので、
なかば背中を押される様に応募したわけです。

参加したミュージシャン【ヨメオレコラボ企画】

応募してきたミュージシャン、確か40名くらいいたかもしれません。ちょっとうろ覚えです。
その後の動画で、応募の際の動画と併せて【Marco Channel】内で順番に簡単な解説を交えて
Marcoさんが紹介してくれました。
その中でも僕も紹介してもらって、テンション上がったのを覚えています!
応募者の中から3名とのコラボという事で、その後、コラボするミュージシャンの発表がありました。
---------------------------------------------------
・沖ボリ ベンタさん
沖縄のセンスあふれる三線奏者です。
・たにけさん
ギターを弾きながら同時に鍵盤ハーモニカを弾き、更に背中にドラムをしょってリズム迄とる方です。
・星影優人くん
関東を中心に活動するシンガーソングライターです。
---------------------------------------------------
この3人が選ばれて、その後、それぞれとのコラボ動画もアップされました。
どれも流石に良い演奏ばかりでしたね!
それぞれのミュージシャンの持ち味を活かしつつ、作品として、動画としてまとめ上げるMarcoさん、流石です!!

【ヨメトオレ】似顔絵紹介動画の詳細や感想!


応募した動画【ヨメオレコラボ企画】

【ヨメオレコラボ企画】で応募した動画は、3人の似顔絵を描く過程を撮影し、早回したものでした。
そちらの作品を、Marcoさんにプレゼントしたところ、後日、youtubeで取り上げていいかという連絡がありました。
もちろん、こちらとしては有難い限りでした!!
ちゃんと断ってから動画作るのも当然なのかもですが、流石だなと思った次第です!!

実際の動画【ヨメオレコラボ企画】

こちらが実際に、アップしてくれた動画です。
今は、【ヨメトオレ】も大手の事務所に所属しておりますので、音楽系でないこの動画は削除されているかもしれません。
なので私のyoutubeで限定公開させて頂いてます。
後程、解説しますが、自分の撮ったものをここまで丁寧に伝えてくれて嬉しかったですね!

動画を再生すると音声が流れます。
ご注意下さい!

2019年のブログから!【ヨメトオレ】の似顔絵動画の感想


以下、2019年5月の記事から抜粋!

最近、ホッコリとハマッっている、
神ギタリストMarcoさんが運営している
Marco Channelの【ヨメトオレ】シリーズ!
動画も楽しく、演奏も素晴らしく、
息子さんのプチハプニング感にも癒されています。
この度【ヨメオレコラボ企画】を企画・募集されていたので、
音楽ではなく、思い切って似顔絵を描いてみましたら、
いつも拝見しているお二人の動画の中で、なんと紹介して下さいましたよ!
似顔絵のご依頼から制作過程、お客様の感想まで全てがご覧頂ける動画です。
しかもこちらは、私のYOUTUBEサイトとは違い、
2019年5月頭の時点で登録者数は5万4千人を超えていまして、まだまだ爆発的に伸び始めている段階です。
演奏動画はもちろんの事、何から何までクオリティが高い上に、何より、ここのリスナーも含めて暖かいサイト。
私の似顔絵も好印象で迎え入れて頂いています!!

動画で凄いと感じた点

特に今回、凄いと感じた点を並べてみましょう!
この動画を見たリスナーさんに伝わるのが、
・皆が知っているヨメトオレ家族の似顔絵である点
・絵が出来上がるまでの全行程を見られる点
・完成後のお届け先のご様子、
Marco Familyの喜びの雰囲気が伝わる点
・この動画のコメント欄も楽しめる点
これらを共通の感覚で、
番組としても楽しく閲覧出来るのが凄いです!!
・更に更に、リスナーとの信頼関係の厚いMarcoさんご自身から、私と私の似顔絵に関するご案内までして頂いている・・
コラボ企画の応募時には、全然狙ったわけじゃないけど、まさに完璧な配慮を動画内でしてくれています!!

更に【Marco】さんを絶賛する私!

【Marco Channel】さんは、これからの時代に必要とされる貴重なyoutuberだと思います。
なんと言ってもMarcoさんは、
ここまで人の琴線に触れる素晴らしい表現力を持ったギタリストが他にいるかと言う位に刺さるというか
こんなにもカッコよくて凄い人がいるのかというレベルの人です!
ヨメさんとも最高のコンビで、誰もがうらやむ理想の家庭像ですね!
こういうカッコいい大人を、是非多くの子供たちにみてもらいとも思うわけであります!
そして、ここでしか閲覧できない、これからの世の中に必要とされてる様々なコンテンツがあり、
今後も残り続け愛され続けるサイトの一つだとは確信を持って言えます。
私のことは嫌いでも【Marco Channel】は嫌いにならないで下さい!!!!
・・・少々気持ちが高じてしまいましたが・・・
ぜひぜひ私の事も嫌いにならず【Marco Channel】さん共々、私も末永く宜しくお願い致します!!(^^ゞ
改めまして
Marcoさん、ヨメさん、息子さん、リスナーの皆様
この機会をありがとうございました!!!

実際に【ヨメトオレ】ご家族と似顔絵動画後に会いました。


出会いのきっかけ

企画後の6月に【ヨメオレコラボ企画】にて実際にコラボしたうちの一人の星影優人くんが吉祥寺で2マンライブをやるというので、そちらを観に行きました。
その後、何故か朝方まで演者2人と一緒に3人で呑んだのですが、その際に、星影君の9月の生誕祭ライブも行く運びになりました。
『ヨメオレコラボ企画』から4か月・・・
そこで【ヨメトオレ】ご家族と会ったわけです。

一緒に写真撮影

星影君の生誕祭ライブ当日の話。
最初、ライブ会場に行く手前のコンビニに入ったら、星影君がいて少し声をかけてから店内を歩いていたら、突然、息子くんを抱っこしたヨメさんと遭遇!
ヨメさんの方から「あ、マロンさん!」みたいに声をかけてもらって、その後、Marcoさんにもご挨拶した次第、ちょっとした衝撃でした!
ご縁が重なり、コラボ企画の縁で知り合った星影優斗くんのワンマンLIVEの前座として出演したヨメトオレ&息子くんとお会いすることが出来たわけです!
Marcoさんはコラボの後、星影君とも友人関係になり、ステージに華を添える形で共演されたわけです。
写真はその時の生誕祭ライブの後の集合写真です。

改めて【ヨメトオレ】似顔絵コラボ以降の感想

この後、2020年から、私も少し弾き語りなどを始めたのですが、Marcoさんは、そういったものにもコメントをくれたりします。
友人関係という程近い距離感ではないですが、他にも、さりげなくエールを送ってくれたり、とMarcoさんには気持ちの面でも支えられています。
これからも【Marcoファミリーとして】応援していきます!!
といったところで、理想の動画作りを見ていて、そしてそこに少しでも関わりを持つことが出来たことで、
私自身も、よりクオリティの高い仕事をていきたい!
という気持ちの原動力にもなっています。
私自身は、もちろん色々な面でまだまだですが、
姿勢だけでも見倣っていきたいと思います。
改めまして、ありがとうございました!!またお会いしましょう!!
今後とも応援して参ります~!!(‘◇’)ゞ

追記&宣伝です!
こちらのタイプの似顔絵は
『似顔絵スタンダード』の
ページからご注文頂けます!

