

2017年11月23日勤労感謝の日に
TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」の特集で、似顔絵を売るコツとして話をさせて頂きました。
具体的には、似顔絵販売、注文に結びつくためのポイントとしてこの様な方法があるという話です。


似顔絵・注文販売のポイント|森本毅郎・スタンバイ!に出演


ラジオ出演のきっかけ|似顔絵・注文販売のポイント

改めて、2017年11月23日午前7時35分、
TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」の特集で、似顔絵を売るコツとして話をさせて頂きました。
きっかけは、ココナラさんの交流会に参加した事。
この時の話は別の記事で紹介していますので、そちらを見て下さいね!
ここでココナラの南社長はじめ、スタッフの方とも交流が持てました。
その流れでココナラさんからラジオでコメントを言って欲しいと打診が来たわけです。

ラジオで話した主旨|似顔絵・注文販売のポイント

今回は、先日交流を深めたココナラさんについて、
ココナラの利用者としての立場から話を致しました。
私は、2022年の今現在は自分のホームページでの集客がほぼ100%ですが、
特に独立後から2017年の頃はココナラさんはじめ、多くのポータルサイトに登録していました。
なので、自身での集客の難しさと、それをサポートする形でココナラさんを利用しているという主旨の話をさせて頂きました。
【似顔絵・注文販売のポイント】と題していますが、ラジオの主旨は
ネットでスキルを売買!
番組では、私の他に2名程のネットスキルを売買する例が紹介されました。
実際には私は10分程度、色々と話したと思いますが、例によって一部のみ抜粋して流れています。
ページの最後に実際の放送のリンクを貼っています。

実際の放送内容|似顔絵・注文販売のポイント

放送はTBSラジオCLOUDにて、11月23日分の
「現場にアタック」というコーナーです。
似顔絵の注文販売に関する私の活動内容、似顔絵を売る際の壁や問題点、その際に役立つコツなどを説明させていただきました。

ラジオで話した内容から抜粋|似顔絵・注文販売のポイント

私自身も、現在個人で、ホームページを使って全国のお客様を対象に、カリカチュアの似顔絵や油絵などを制作販売しています。
このサイト(ココナラ)では、個人のホームページと違い、絵に興味を持っている方への圧倒的な集客力があります。
このサイトを利用することで、より多くの方に、私の仕事を知ってもらえる上に、販売のシステムもしっかりとしています。
ホームページと並行して、購入いただけるチャンスが増えるというメリットがあります。

ラジオページを紹介|似顔絵・注文販売のポイント

会員登録&ログインでお聴き出来ますので興味のある方は、良かったら聴いて見て下さい。
TBSラジオのサイトでは、改めて画像付きで名前を載せていただけております!

下記画像をクリックすると
TBSラジオの私のページに飛びます。
リンク先で音声も聴くことが出来ますよ。

現在の感想|似顔絵・注文販売のポイント

このラジオ放送は、2017年11月の放送でした。
今は2022年2月なので4年と少しが経過しています。
その間に、私自身は徐々に、自分だけの集客力でなんとかお客様を集める事が出来る様になってきました。
しかし2022年の今現在、昨今の様な社会的な大きな変化、オンライン化への流れなどを見ていますと、
知ってもらうということがより困難なスキルになっていることを痛感します。
ある意味、過密状態になっているインターネット環境の中で、目立つサイトと目立たないサイトの差が以前より一層、開いてきています。
また、似顔絵や肖像画などは、嗜好品の部類ですので、時代的にも皆にゆとりが少ない中では、
改めて、この様な専門のサイトを利用して、販売のサポートをしてもらうのも一つのやり方だと思いました。
今後、私がどの様な選択をするかは分かりませんが、
ココナラさんはじめ、様々なサービスが用意されている環境は心強いと改めて思った次第です。

最後までご覧頂きありがとうございます!
ご注文もこちらのホームページから
お待ちしております!